我が家のガーゴイルゲッコー、しゃけとば。

少し前に東レプで2匹お迎えしたうちの1匹、マモノのオスを紹介したので、
今日はもう1匹の個体の紹介です。

東レプ前からお迎えしたかった、ガーゴイルゲッコーです!
ほんのり赤みがかった個体なので、名前はしゃけとばです。

この写真はお迎えした日のもので、鼻の頭から脱皮が始まっています。
ラコダクの中でクレスが一番媚びた生き物かと思ってましたが、どっこい、ガーゴイルも中々の媚びっぷりですね!(良い意味でです。)
ストレートな可愛さで言えば、もしかしたらガーゴイルの方がかわいいのでは?というのが我が家の見解です。

この子だけがそうなのか、ガーゴ全体がそうなのかは分かりませんが、
クレスの様なバッタバッタした感じもないですし、樹上性ヤモリなの?と言いたくなるぐらい、おっとりしています。
たまに地上性ヤモリなんじゃないかと思ってしまいます。

餌も、レパシーフードをしっかり食べてくれて、安心です。
まだまだアダルトサイズでは無いので、ぐんぐん成長していってもらいたいです。

      (実)

ランキングに参加してみました。
にほんブログ村 爬虫類

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>